
トップページ »
まずは高校生就職スキルアップ支援事務局に登録! » 就職スキルアップ支援事業とは?
就職スキルアップ支援事業とは?
当支援事業は、小樽市内高校生や大学生から希望者を募り、各種セミナー、事業所見学への参加による基礎知識の習得、インターンシップによる就労の実体験、さらに、個人面談での指導により、就職活動に向けた様々なスキルの向上、実践力の向上を支援しようとするものです。
登録はこちら
各種セミナー
- 社会人として必要な能力について
- 就職活動に臨む心構え
- 先輩社会人からの講話
- 企業の採用担当者からの講話
事業所見学
小樽市内のさまざまな業種の事業所を訪問し、普段は見ることのできない仕事の現場や、実際の働く様子を見学し、事業所の方から業務内容等についてお話をうかがいます。今まで知らなかった職業を知る事が出来ます。
登録はこちら
インターンシップ(小樽市内企業)
インターンシップをとおして「働く」とはどういうことかを学び自分自身の適性を知ることができます。実習終了後、自己評価を行うとともに、実習先企業側の評価もいただき、両方の評価を元にカウンセリングを行います。この体験で、感じ、学んだことは、今後の就職活動に活かせます。
登録はこちら
個人面談(カウンセリング)
- 専門のカウンセラーが、一人ひとり丁寧に話を聴いて、就職へ向かうためのカウンセリングを行います。
- 履歴書の書き方、自己PR、志望動機の指導を行います。
- 個人面接の練習(ビデオを使用、フィードバック形式)